2016年8月27日土曜日

U-13教育リーグ

教育リーグ2016
愛地球博多目的球技場

vs名東クラブ
4-0 (佐藤颯、横井、中鉢、畠中)
MVP 畠中勇士朗

フレンドリー
0-1
0-0
2-0 (富永、中鉢)

夏休み最後のゲーム!しっかりと積み上げをピッチで表現できました‼今後も満足することなく成長を続けましょう!

U-13大阪日帰り遠征

U-13大阪日帰り遠征

vsヴィッセル神戸
3-3(畠中、中鉢、 真喜屋)

vsエベイユ神戸
0-3

vs川上FC
2-1 (志津、伊藤)

vs宇治FC
0-3

vsRIPACE
0-0

2016年8月23日火曜日

U-14韓国遠征④

8月22日
この日は午前中、トレーニングを行い午後最後の親善試合を行いました。
試合前ミーティングで守備・攻撃でのハードワークを70分続けること、ゲームの流れを意識してグループでプレー判断をすることを確認してゲームに臨みました。
結果的にこの遠征では一番の内容のゲームが出来てチームとして手応えを掴むことができました。

8月23日
最終日は移動日となりますので午前ワールドカップ競技場を見学し、その後最後の買い物を楽しみ空港に向かいました。
空港では6日間お世話になったガイドさん、運転手さんにお礼を言って空路に着きました。

遠征全体としてまずは海外というこの年代では中々経験することができないことを体験出来たこと。違う国の歴史、文化などに少しではありますが触れることが出来て選手は成長できたのではないでしょうか。サッカーも日本とは違うスタイルやレベルの高い相手を肌で感じことで自分達が見習わなければいけない部分と積み重ねてきていることの手応えと両方感じることができました。

そして一番大切なのはこのような経験ができたことへの感謝の気持ちを持つことと、この経験を今後に活かしていくことです‼

しっかりと整理して残りの夏休みの期間を秋からの公式戦に向けたいい準備ができるよう頑張りましょう!


韓国遠征試合結果

19日@南揚州運動場
VS親興中
2-0(松田、川井)
VS新興中
3-1(佐藤青、田中、中野)

20日@東豆川運動場
VS鉢谷中
0-5
VS鉢谷中
0-2

22日@南揚州運動場
VS豊生中
7-2(松田②、川井②、中谷、水谷、河野)
VS新興中
0-1



2016年8月21日日曜日

U-14韓国遠征③

8月21日
今日はサッカーは休息日です。午前は韓国と北朝鮮の歴史を学びに自由の橋、統一展望台を見学しました。
この年代の選手達には難しい話だったかもしれませんが、平和なことが当たり前ではなく幸せなことと感じれたのではないでしょうか。

午後は明洞での自由散策です。各グループ計画的?に回っていてみんなしっかり楽しんでいました。

夕食後はKリーグ、仁川VS済州を観戦しました。試合だけでなくサッカースタジアムならではの雰囲気も感じることができ、とても有意義な時間となりました。

明日の試合に向けて、休息・リフレッシュがしっかりとれた1日となりました。

U-15紅白戦

本日はU-15の紅白戦を行いました。9月から行われる高円宮杯に向けてチーム内でも競争が激しくなってきました。
本日はインターンシップで帰ってきている、大阪体育大学3年生林聡希選手(愛知FC.U-12→愛知FC.U-15→愛知FC.U-18)と名古屋工業大学1年生で現在愛知FC.U-18コーチの佐野達也コーチ(愛知FC.U-12→愛知FC庄内.U-15→愛知FC.U-18)が後輩達のため参加してくれました。




2016年8月20日土曜日

U-14韓国遠征②

8月19日
この日は午前中トレーニングを行いレストランで昼食をとり、この遠征最初の親善試合を行いました。
対戦相手は新興中。庄内はグループで狙いを合わせて戦うことと、試合の中で相手の特徴やスタイルと相談しながらゲームをすることを確認して行いました。相手の身体能力が全体的に高く、難しい部分もありましたが試合を通してしっかりとしたゲーム運びをすることができました。

8月20日
この日は朝まず、散歩でホテル近くにある国会議事堂を観に行きました。その後、パジュにある韓国ナショナルトレーニングセンターにてファンボガン氏(大韓サッカー協会前技術委員長)の講義を受けました。ファンボガン氏の選手、指導者としての豊富な知識と経験に基づいた貴重な話を聞くことができました。

午後からは親善試合を鉢谷中と行いました。スピード、パワー、テクニックどれも高いレベルの素晴らしいチームで庄内も必死に戦うなかで学ぶことが沢山ありました。ただ一生懸命ではなく、どうしたらゲームに勝てるか、狙いを出せるか常に考えながらプレーするなかでファイトすることが非常に大切だと感じました。どちらかが欠けては今日のようなレベルでは通用しないでしょう。残りの親善試合ではゲームの中でしっかり体現できるよう意識しましょう‼

怪我人、体調不良者も少し出てきていますがみんな元気にやっています。